千夜一夜の寵愛

第3話

 ハレムでの生活にも慣れた、ある朝のこと。

 今日は温室の花でも眺めようと、ルージュはシエラを連れ、私室を出た。ところが部屋の前には泥水がぶちまけられ、異臭を放っている。

「な、なんなの? これ」

 メイドたちが掃除用具を抱え、慌ただしく駆けてきた。

「申し訳ございません、ルージュ様! すぐに片づけます!」 

 シエラも彼女らに混ざり、モップを手に取る。

「……お部屋でお待ちください」

 ルージュは不快に感じ、柄にもなく眉を顰めた。頭の中でネリザも毒を吐く。

(女ってのは、どうしてこう……淑女が聞いて呆れるねえ)

これはルージュに対する、陰湿な嫌がらせに違いなかった。アスタルがルージュばかり寵愛するため、ほかの寵姫が嫉妬し、とうとう直接的な手段に出たらしい。

信じらんないわ、こんなの!

 ひとまずルージュは部屋に戻った。悪辣なやり方にはもちろん、それをメイドらに処理させようという犯人の高慢さに、腹が立つ。

 アルカーシャでも馬が合わない娼婦らはいたが、ここまで露骨なものはなかった。娼館の女たちには、苛酷な境遇を同じとし、運命をともにするだけの連帯感があるからだ。

 一方でハレムの寵姫は、出る杭を打つようにルージュを敵視していた。

(どうする? ルージュ。犯人を捜してみるかい?)

(それで状況がよくなるなら、いいけど……)

 幽霊であるネリザの力を借りれば、報復は容易い。しかしやられた分をやり返すのでは根本的な解決にならず、きりがないようにも思えた。

 ハレムには現在、三十名ほどの寵姫がいる。誰が味方で誰が敵か、はっきりと線を引くことはできない。

(アスタル様に相談してみようかしら)

(そうさねえ。王様だって、宮殿を汚されたわけだし……いや、待ちな)

 ネリザの声に笑みが混じった。

(ちょいと驚かしてやろう。あんたに手ぇ出すのはまずいってね)

(何か思いついたのね。いいわ、あなたに任せる)

 彼女の言う通り、ルージュはドア手前の玄関マットを引っ張りあげる。

 除塵や給水のためのマットとはいえ、絨毯と呼べる一品だった。二方向の縁はフリンジになっており、中央にはアラベスクの立派な紋様が描かれている。

(あたいの魔法でちょいと、さ)

 ネリザは触媒もなしに魔法を使うことができた。ただしその効果は、卵を触らずに割るとか、微妙なものばかりで、役に立った試しがない。

 そんなネリザの念を受け、アラベスクの紋様が鈍く光った。

「……ええっ?」

絨毯が床から三十センチほど浮き、滞空する。

(魔法の絨毯のできあがり! ってね)

ルージュは瞳を瞬かせ、奇怪な乗り物を見下ろした。片足で踏んでみても、落ちる気配はない。今度は慎重に両足を乗せて、中央に座り込む。

(そうそう、重心を低くするんだ。さあ行くよ!)

 魔法の絨毯が床と水平に動き始めた。部屋の外へとルージュを運びだし、泥まみれの回廊をすいすいと越えていく。

「ルージュ様っ?」

シエラはびっくりして、ほかのメイドらもあんぐりと口を開いた。掃除の手を止め、摩訶不思議な絨毯のために道を空ける。

「ごめんなさい、お掃除、押しつけちゃって。犯人と話をつけてくるから」

「い、いえ……お気をつけて」

 ルージュはフードを被り、絨毯とともに日向に出た。今朝も透き通るような青空で、砂漠の太陽がさんさんと輝く。

(あとでアスタル様にどう説明させるつもり? ネリザ)

(まあまあ。ちゃんと考えてあるさ)

アタヴィナでは『呪い』や『黒魔術』といったマイナスのイメージがつきまとうせいもあって、魔法文化はあまり盛んではなかった。魔法使いも国内には数えるほどしか存在しない。だからこそ、ルージュの絨毯は行く先々で注目の的となる。

ネリザに気配を辿ってもらいながら、ルージュは嫌がらせの黒幕を追った。

(犯人はわかる? 実行犯じゃなくて……)

(当たり前さね。さっきの悪戯には、誰かさんの悪意がしっかり反映されてたよ)

 おそらく主犯の寵姫が上にいて、泥をまくよう、使用人あたりに指示をしたはず。ネリザの勘に頼れば、その首謀者を見つけることは容易い。

 日陰のテラスではカサノアという女性を中心に、三人の寵姫が集まっていた。ルージュは魔法の絨毯で階段を迂回し、彼女らの目線まで高度をあげる。

 いつものように台詞はネリザに考えてもらった。

「ごきげんよう、皆様」

「えっ? ……ルージュ、様……?」

 ルージュの登場にカサノアたちは度肝を抜かれたらしく、目を丸くする。おまけに魔法の絨毯で宙に浮いているのだから、唖然としていた。

 ルージュは絨毯の上で足を崩し、翡翠色のミュールを見せびらかす。

「いいでしょ、この絨毯。おかげで、アスタル様にいただいた靴を汚さずに済んだわ」

「あ、あなた……魔法使いでしたの?」

「いいえ。お友達に魔法使いがいて、貰ったの」

 こちらの挑発的な言動に、彼女らは青ざめるほど動揺した。魔法使いを敵にまわしたとなっては、貴族の令嬢であっても分が悪い。

「実は今朝、嫌がらせをされてしまって……何かご存知ないかしら」

 カサノアは目を逸らし、知らぬ存ぜぬを押し通そうとした。

「し、知りませんわ? 嫌がらせだなんて、お、穏やかではありませんわね……」

台詞はネリザに任せ、ルージュは演技でほくそ笑む。

「アスタル様があんなものを見たら、お怒りになると思わない?」

「早く掃除してしまいましょう! 私たちも、すぐ手伝いを向かわせますわ」

 ルージュの唇がにやりと曲がった。

「……あら? お掃除をしてくださるの?」

「え? ええ……」

「あたし、『泥をまかれた』なんて言ってないんだけど」

 カサノアが失敗に気付き、慌てて口を噤む。

「そ! それは」

ルージュは嫌がらせの内容を何ひとつ語っていない。にもかかわらず、彼女らは『部屋の前が泥だらけ』であることを前提にしていた。当然、犯人だからこそ知っている。

「それじゃあね。あたし、行くところがあるから」

何も言えなくなったライバルを尻目に、ルージュは揚々と絨毯を進めた。

(相変わらず性悪ね、ネリザ)

(あんたが甘いのさ。まっ、これで少しはおとなしくなるだろ)

 結果的にネリザの毒が強すぎて、気分爽快とはいかない。それでもしっぺ返しとしては上々の出来に、満足はできた。

 おしゃべりなネリザが感心気味に呟く。

(にしても、あんたの演技も上達したもんだ。なかなかの性悪ぶりだったじゃないか)

(あなたとずっと一緒なのよ? 慣れちゃったわ)

(その割に王様の恋人役はギクシャクしちまうんだよねえ……もったいない)

 痛いところを突かれてしまった。

 城に来てから一ヶ月が経っているにもかかわらず、アスタル王の恋人としては、未だに失敗が目立つ。人前で目を合わせられずに顔を背けては、アスタルに『恥ずかしがり屋め』とフォローされるのが、パターンになっていた。

あのひとは心臓に悪いわ、ほんと……。

 絨毯で城内を進むと、衛兵らが驚く。

(さすがに目立つわね。ネリザ、外から行きましょ)

(あいよー)

ルージュは窓から外に出て、さらに上の階にある、アスタルの部屋を目指した。

魔法の絨毯に乗っているところを見せて、驚かせてやりたい。ちょっとした悪戯のつもりでベランダにまわり、息を潜める。

アスタルは山ほどの書類を両手で分け、その書面に目を通していた。真剣な表情でペンを取り、確認を終えたものにサインを書き込む。

「アスタル様~」

「ん? なんだ、声がしたような……」

彼は窓のほうに視線を向け、ぽろっとペンを落とした。

「ル、ルージュかっ?」

 跳びあがるようにベランダに出て、いつもは切れ長の目をまん丸に見開く。

「ふふっ。びっくりさせてあげようと思って」

「びっくりしたとも。ルージュ、魔法の心得があったのか?」

「えっと……あ、入ってもいい?」

アスタルに手を引いてもらって、ルージュはベランダへと飛び込んだ。その拍子に軽く抱き締められ、どきりとする。

「あ……ごめんなさい。仕事中だったんでしょ?」

「構わんさ」

 アスタルの私室は、国王のものにしては質素な印象だった。クローゼットや寝台の装飾は控えめで、本棚が多い。壁にはアタヴィナの地図が掛けられている。

「どうせなら夜這いに来て欲しいものだが」

「へ、変なこと言わないでったら」

 彼にその気がないとわかっていても、つい反応してしまった。出会った頃は警戒の対象でしかなかった、アスタルの言葉や手つきが、ルージュの多感な心によく弾む。

「まさか魔法の絨毯でご推参とは、な。どういうことだ?」

(ネリザ、説明するんじゃなかったの?)

(いや、実はまだ、考えがまとまってなくてね)

(しっかりしてよ、もう)

 ルージュは手を左右に振って、無理やり誤魔化した。

「あれはその、お部屋にあったのよ」

「嘘つけ。まあいい、おいおい聞かせてくれ」

 心なしかアスタルの態度が柔らかくなってきている。以前は『~しろ』という命令系が多かったが、最近は『~してくれ』くらいの言いつけになっていた。

 アスタルがルージュのフードを取り、赤い髪を撫でる。

「何かあったのか?」

 告げ口みたいで後ろ髪を引かれつつ、ルージュは今朝の出来事を報告した。

 機嫌のよかったアスタルが、眉間に皺を寄せる。

「まったく。大それた真似をやってくれたな、そいつも」

「一応、犯人はわかってるんだけど……」

「しばらく様子を見て、まだ続くようなら、適度に絞めてやるとしよう」

 ルージュの参入もあって、ハレムの内情は荒れきっていた。カサノアのように有力な貴族の娘も何人かおり、パワーバランスは危うい状態が続いている。

「もとは十名かそこらだったんだ、俺のハレムは」

「……それでも充分多くない?」

 アスタルは弁解することなく、溜息をついた。

「勝手に増えるのさ。どこぞの貴族どもが、娘に世継ぎを産ませようとな」

 ハレムは現在、三十名ほどの寵姫が控えている。しかし三分の二は、王に呼ばれたわけでもない、押しかけ女房も同然らしい。

「そういう寵姫を遠ざけるために、あたしがいるのね」

「ああ。面倒に巻き込んで、すまんな」

 ルージュとしても、寵姫たちの思惑は不愉快だった。アスタルのハレムなのに、連中はアスタルの意志を尊重しようとしない。頭の中でネリザも舌を吐く。

(勘違いしてる女どもを一掃する分には、王様に付き合ってやろうじゃないか)

(あたしだって、そのつもりよ。寵姫にとってもよくないわ)

 アルカーシャの娼婦は望まない情事を強いられていた。ところがハレムの淑女も、恋愛に自由がないことにおいては、娼婦と何ら変わりない。

「アスタル様も……結婚の相手は自分で見つけたい、って思うでしょ?」

「何だ? 藪から棒に」

「う、ううん。今のは忘れて」

 自分の意志で恋人を決めること。きっとタバサは恋愛願望が強すぎて、娼婦本来の道を踏み外してしまったが、女としては間違っていなかった。

 あたしも、いつかは……。

 ルージュはアスタルを見上げ、心の奥にあるものを燻らせる。

(王様の花嫁に立候補する気になったのかい?)

(茶化さないで。別にそういうわけじゃ)

 ネリザの冗談が小憎らしい。

 ルージュの上目遣いを受け、アスタルがはにかんだ。

「そうだ、お前は舞いが得意だと言ってたな。やって欲しい仕事があるのさ」

「どんなお仕事? あたしにできることなら、手伝うわ」

「数ヶ月は先のことなんだが、近隣諸国の客を迎えるのに、いい出し物がなくてな。アタヴィナ伝統の楽曲でも披露しようかと思ってるんだ」

 降って湧いたような依頼にネリザが飛びつく。

(やるっきゃないね! ルージュ!)

(う、うん。でも……)

 半信半疑になりながら、ルージュもネリザに相槌を打った。しかし諸外国に誇示できるほどの高尚な出し物が、本当に自分にできるのか、と不安になる。

「劇団とか、ないんですか? アスタル様」

「うむ。我がアタヴィナは昔から、文化面は弱くてな」

 ファマール朝アタヴィナでは芸事があまり発展しなかった。

 理由のひとつに、アラベスクに代表されるような、古い宗教の影響がある。何百年にも渡って偶像崇拝が禁止されていたため、それが公式に許容された今でも、人間を描くことには誰もが躊躇した。

(あたいが生きてたサイアム朝の頃は、もっと賑やかだったけどねえ)

 ただしサイアム朝の時代は領土が広がったこともあって、他国や他民族の芸事が大いに流れ込んできた。有力な劇団も多数存在したらしい。

 だがサイアム朝の侵略行為は、あちこちで反感を買い、属国が続々と反旗を翻す事態となった。サイアム朝が倒れたことで、サイアム朝の方針はことごとく否定され、国外の劇団はほとんど撤退している。

(何ならさ、アルカーシャで引き受けちまうのは、どうだい?)

(無茶言わないで。あたしがそこの出身ってことは、秘密なんだし)

 その時に国内に残り、権限を没収された劇団が、アルカーシャの母体だった。異常気象によって北の砂漠を越えられなくなり、やむを得ずアタヴィナに留まったという。

「まあ考えておいてくれ。無理なら無理で構わん」

「ええ。ありがとう」

 アスタルと話し込んでいると、ノックの音がした。

「失礼。陛下、よろしいですか?」

 王の私室に忍び込んでいるも同然のルージュは、慌てて部屋を見渡す。

「待て。着替えてるんだ」

「了解しました」

 アスタルが時間を稼いでくれるうちに、お暇することにした。ベランダは高さがありすぎるため、彼の手に掴まりながら、魔法の絨毯へとそろっと移る。

「今夜もハレムでな、ルージュ」

「アスタル様も、根を詰め過ぎないでね」

 ルージュはフードを深めに被り、少しずつ絨毯の高度を落としていった。中庭まで降りたら、渡り廊下を経て、改めて本殿に入り込む。

(さっきの話、受けようじゃないか。いいだろ、ルージュ?)

(少しくらい考えさせてったら。確かに面白そうだとは思うけど……あら?)

 ハレムに戻る途中、見覚えのある少年とすれ違った。第二王子のシャニが魔法の絨毯を見て、目を白黒させる。

「え……ど、どうなってるの?」

 ルージュは絨毯を止め、限界まで高度を下げた。

「あなたがシャニ、よね? あ、シャニ様って呼んだほうがいい?」

「え、えぇと……」

 シャニがあとずさり、あからさまにルージュを警戒する。その一方で、魔法の絨毯には十歳なりに興味津々らしく、目を離そうとしなかった。

(乗せてやりなよ、ルージュ)

 ネリザと同じことを思っていたルージュは、穏やかに微笑む。

「運んでってあげるわよ。書庫でしょ?」

 シャニは両手に本を抱えていた。王子なのに、付き人はひとりも見当たらない。

 周囲に人気がないのを確認してから、やっと少年が絨毯に乗ってくる。ルージュは絨毯の向きを変え、書庫へと針路を取った。

「立ったりしちゃだめよ」

「う、うん……」

 魔法の絨毯がルージュとシャニを乗せ、城内をすいすいと進む。

 最初は不安そうだったシャニも、徐々に表情を綻ばせた。

「すごい! すごいよ、これ」

無邪気な笑みを浮かべ、はしゃぐ。

「ボク、魔法の絨毯なんて初めて! ……えーと」

「あたしはルージュ。あなたのお兄さんの、恋人……かしら?」

 照れながら、ルージュはアスタルの恋人を自負した。するとシャニが驚いたように目を丸くして、ルージュの容貌を見詰めなおす。

「お話は聞いてます。ボクのお姉さんになるかもしれないひと、ですよね」

「それは気が早いと思うけど……」

 第二王子は話してみると朗らかで、笑顔も愛らしかった。ルージュも童心に返り、どんどん楽しくなってくる。

「ちょっと遠まわりしていかない? シャニ」

「はい! お願いします!」

 ふたりは絨毯に乗って、中庭の温室に寄った。この地方では育たないような花も、温室では数こそ少ないものの、綺麗に咲き誇っている。

「あの赤い花、なんだったかしら……」

「左のですか? ダリアですよ。ダリア公国のお花です」

 勉強家という噂の通り、シャニは博識ぶりを発揮してくれた。花の名前から、その本来の生息地、適した気候や季節まで、ノンストップで解説する。

「アタヴィナは年中同じですけど、余所は四季があるんですよ。春にしか咲かない、サクラという花がありまして」

「何でも知ってるのね、シャニ。すごいわ」

 シャニは頬を赤らめ、謙遜した。

「い、いえ。ボクなんて、兄上の足元にも及びません」

 兄上という言葉には弟の親しみが滲んでいる。

 アスタルとシャニは政敵同士のはずだった。アスタルが王位を継承してからも、太后派は執拗に第二王子シャニを推しており、国政を停滞までさせている。

 しかし弟のシャニは目をきらきらさせて、兄のことを語った。

「兄上はすごいんです! アタヴィー河を航路にするとおっしゃって、船の建造にお力を入れて……そう、新しい軍艦もかっこいいんです!」

 花の解説よりも舌がまわり、止まりそうにない。それだけ兄を敬愛し、憧れているのが伝わってくる。

「好きなのね、アスタル様のこと」

「はいっ! ボクも兄上のお役に立ちたくて、勉強してるんです」

 微笑ましい決意表明に、ルージュも自然とはにかんだ。

(いい子じゃないか。……ってことは、問題があるのは母親ってことだねえ)

 この少年はメナス太后に、政治の道具にされているに過ぎない。

 ルージュたちはすっかり打ち解け、書庫に向かうのも忘れていた。シャニは思った以上に懐っこく、ルージュの袖を引っ張ってもくる。

「もう少しご一緒しませんか? 兄上のお話が聞きたいです」

「いいわよ。どこかでお茶にしましょ」

 だが違和感もあった。書庫で初めて会った時は逃げられており、さっきも絨毯に乗せるまでは、警戒同然に渋られている。

「ねえ、シャニ。話したくないことなら、いいんだけど……あたしに会った時、逃げようとしてなかった?」

「え? それは……その」

 溌剌としていたシャニの顔が、急に曇った。

(なんとなくだけど、あんたが怖いんじゃなくて、もしかして……)

 ネリザの助言もあって、ルージュは言葉を変えてみる。

「女のひとが怖い、とか?」

 小さな肩がびくっと跳ねた。問いかけは図星を突いたらしい。

 シャニは決めあぐね、何度もルージュの顔を見上げてから、ようやく口を開いた。

「じ、実は……ボクのお付きがみんな、女のひとになったんです。兄上のハレムにいる、カサノアってひともボクのお世話をしてて……」

 意外な名前が出てくる。

「カサノアが? え、メイドじゃなくて?」

「うん。それで……お世話だって言いながら、ボクに触ったりするんです」

 ルージュの中でネリザが舌打ちした。

(ちっ。読めたよ、ルージュ。こいつは面倒事になりそうだね)

(どういうことなの? まさか)

(そのまさか、さ。王子様をたらしこんで、味方につけようってやつがいるんだろうね。こんな小さい子に、まったく……とんだ下種がいたもんだ)

 醜い政争には純朴な少年まで巻き込まれている。

 カサノアがどの派に属しているのかは、わからない。しかし国王派にせよ、太后派にせよ、シャニ王子を色仕掛けで飼い馴らそうなど、穏やかではなかった。

 ルージュは眉を引き、怯えがちなシャニの瞳を覗き込む。

「事情はわかったわ、シャニ。あたしに任せてもらえないかしら」

「……ルージュさんに、ですか?」

 シャニはまっすぐに見詰め返してきた。ルージュを疑っている視線ではない。

「大丈夫よ。あたしが助けてあげるから――」

 ガッツポーズを見せてやろうとすると、横から怒号が飛んできた。

「シャニっ! そんなところで何をやってるの!」

 豪勢なアラビアンスタイルの女性が、ルージュらに向かって剣幕を張る。

 顔つきは三十代の半ばくらいで、口紅が厚めに塗られていた。ドレスは生地が薄く、豊満な肉体が色気を醸しだしている。

 その女性こそシャニの実母、メナス太后だった。

 太后は傍まで駆け寄ってくると、ルージュを睨みつけ、扇子を振りおろす。

「お前ね? アスタルの愛人とかいうのは。シャニを解放なさいっ!」

「解放って、別にそんな……」

 戸惑うしかないルージュの前で、シャニが小さな身体を張った。

「お待ちください、母上! ルージュさんには、ボクのほうがお願いしたんです」

「騙されてはいけませんよ、シャニ。怖かったでしょうに」

 メナス太后の表情が異様に柔らかくなる。彼女は魔法の絨毯からシャニを回収し、大切そうに抱き締めた。しかしルージュには鋭い目つきで、敵意を剥き出しにする。

「魔女風情が。私の可愛いシャニは渡さなくてよ」

 ネリザが何かを感じ取った。

(この女、まさか……ルージュ、早く離れな)

 不遜な太后に言いたいことはあっても、ルージュの立場では難しい。ルージュはネリザの忠告を優先し、なるべく波を立てないように努めた。

「し、失礼しました、太后様。シャニ様がご本をたくさんお運びになってまして」

「ふん。シャニにはちゃんと優秀な世話役がいるの。出しゃばらないことね」

 メナス太后はルージュの言葉に耳を貸さず、シャニの頭を撫でる。

「……シャニ、どうしてまた、ひとりでいるの?」

「申し訳ございません……」

 シャニは弱々しい声で呟いた。

本当は『身体を触ってくる』というカサノアの目を盗み、ひとりで行動していたに違いない。今朝のカサノアたちも、ハレムで談笑していたあたり、王子が書庫に向かうことは知らない様子だった。

「行きましょう、シャニ」

 太后がシャニの手を引き、踵を返す。ルージュには目もくれない。

 シャニは振り向いてくれたものの、別れの挨拶はなかった。ルージュと仲良くなってはメナス太后の神経を逆撫でする、とわかっているらしい。

あれが……シャニのお母さんなの?

 自分の母親も知らないルージュは慄然とする。

親子は温かいもの、と思っていたのに、メナス太后とシャニの関係は酷かった。彼女は息子を溺愛しつつ、ほかの者の愛情がシャニに触れることを、頑なに許さない。

(ネリザも思ったでしょ? あんなの、シャニが可哀相よ)

(だねえ。でも……それとは別にやばい女だよ)

 ネリザは声を潜め、ルージュに警告した。

(太后にも『ついてる』よ、あたいみたいなやつが。気をつけな)

 

 

 その夜、ルージュはアスタルにハレムの中央へと案内された。ピンク一色という大部屋のいかがわしい有様に、新入りの寵姫は口元を引き攣らせる。

「……悪趣味だわ」

 アスタルは愉快そうに笑った。

「同感だ。まあ、ここまで割りきってしまえば、ありかもしれん」

 だだっ広い部屋の真ん中には、円形の特大ベッドがひとつ。浴槽との間にはガラスの仕切りがあるだけで、丸見えになっている。

 棚には手錠やロープのほか、獣の耳や尻尾のアクセサリまで、一通り揃っていた。

 酒類のボトルも、一ヶ月は飲み明かせそうな量がストックされている。

「まさか……ち、違うわよね?」

 身の危険を感じ、ルージュはアスタルから距離を取った。

「さあ? どうかな」

 アスタルは否定せず、意味深に唇を曲げる。

「お前がふたりきりで話したい、というから連れてきてやったんだ。ふふ……今頃、ほかの寵姫どもは悔しがってるだろうな」

 ここはハレムの主が恋人たちと愛欲に耽るための、背徳の空間だった。

十人近く寝転べそうなベッドのほかに、座れる場所はない。仕方なくルージュはベッドに上がり、尻餅をつく姿勢で腰を降ろした。

「と、とにかく……あなたに聞いて欲しいことがあるの」

「絨毯の件も説明してもらうぞ」

 アスタルは胡坐をかき、今夜は赤ワインのボトルを開ける。

(あたいのことを話してくれるんだろ、ルージュ)

(そのつもりよ。太后様のお話の前に、あなたをアスタル様に紹介しなくちゃ)

 ルージュは意識的に深呼吸して、身体の緊張を少しでも解いた。

(良質の水晶玉でもあれば、いいんだけどね)

 ネリザのことを誰かに話したことはない。アルカーシャの同僚もネリザの存在には気付いていなかった。それもそのはず、ネリザの声はルージュにしか聞こえず、鏡に映ったりする姿も、やはりルージュにしか見えない。

「アスタル様、幽霊って……信じる?」

「一体、何の話だ?」

 妄言扱いされるのを覚悟のうえで、ルージュはネリザの存在を打ち明けた。

「……なるほど。そのネリザとかいう幽霊が、絨毯を動かしていた、と」

 アスタルは頭ごなしに否定しない。が、肯定もしてくれない。

「俄かには信じ難いな。お前が嘘をつくとは思わんが」

「そうよね。何か証拠になるものでもあれば……」

 ここでネリザが試しに枕を浮かせたところで、傍目にはルージュが魔法で動かしているようにしか見えないだろう。

 悩んでいると、部屋の隅にあるチェス盤が目に入った。

「そうだわ! これで勝負しましょ」

ルージュは妙案を閃き、チェス盤をベッドの中央まで持ってくる。

「あたしはネリザが言う通りに打つわ。ネリザは強いから、あなたにも勝てるはずよ」

「ふっ、面白い。嘘か真か、盤上で決めるのも一興だ」

(いいね! 王様の実力ってのを見せてもらおうじゃないか)

 アスタルもネリザも乗り気になって、チェスで勝負することに。

 お互い駒を進めながら、ルージュはさらに切りだした。

「話はほかにもあるの。シャニ王子のことで……」

「シャニが?」

 アスタルがチェスのためでなく眉を顰める。

「あの子が……色仕掛けを受けてて、逃げまわってるの、知ってる?」

「幽霊並みにとんでもないな。初耳だ」

 ルージュは言葉を選びつつ、シャニの件も明かした。十歳の少年を女の色香でたぶらかそう、などという状況は、口にするのも憚られる。

 アスタルはチェスの手を止め、気怠そうに前髪をかきあげた。

「……この城にも馬鹿が多いな」

 切れ長の瞳がルージュをじっと見据える。

「お前の気持ちはわからんでもない。だがルージュよ、シャニには心を許すな」

 全身からざっと血の気が引いた。

「あの子を見捨てろっていうの……?」

「そうは言っとらん。あまり肩を持つな、と言ってる」

母親は違うとはいえ、アスタルとシャニは血を分けた兄弟なのに、アスタルはシャニを政敵だからといって遠ざけようとする。その割りきった考え方が信じられない。

「シャニはあなたのこと、とても尊敬してるのよ」

「ああ。あいつは俺に懐きすぎだ」

 兄の反応は冷ややかで、弟の話題を避けたがっているようにも聞こえた。

 血が繋がっていなくとも、アルカーシャの娼婦らは姉妹同然に育つ。ルージュもハンナを姉のように慕い、ハンナもルージュを妹のように可愛がってくれた。

 ところがアスタル王とシャニ王子は、愛情が弟からの一方通行になっている。

「寂しいわよ、そんなの。兄弟で仲良くできないなんて……」

 最近は身近に感じつつあったアスタルを、ふと遠くに感じた。所詮は娼婦と国王、価値観が違えば、住んでいる世界も違いすぎる。

 アスタルが声のトーンを落とした。

「義母上……メナス太后も、シャニが生まれる前はああでもなかった。十歳かそこらの俺にも律儀で、優しくてな。父上もそんなところが気に入ったんだろう」

「あのひとが……?」

 ネリザの声色もやるせない。

(あたいはわからなくもないよ、太后の気持ちってやつが。自分の息子が可愛くてたまんないだけなのさ。……っと、次は右から三番目のポーンを進めな)

 彼女の指示に従い、ルージュはポーンの駒を手に取った。

「シャニが女の子だったら、太后様はあなたに優しいままだったって、思う?」

「……かもな。だが、そうはならなかった」

 アスタルがベッドで大の字に寝転ぶ。 

「参った。もう手がない」

「え?」

「チェスだ。よく見ろ」

 ネリザの駒はアスタルのキングを巧みに包囲していた。こちらのクイーンは初期位置から一歩も動かず、広範囲に睨みを利かせている。

「クイーンは迂闊に動かすな、か……俺の負けだ。ネリザがいると信じてやろう」

「ありがと。ネリザも『言い勝負だった』って言ってるわよ」

「それは光栄だ」

 アスタルは起きあがると、グラスのワインを飲み干した。

「しかしネリザという名……まあいい。今は言い訳にしかならん」

(ほら、ルージュ。太后の話を)

 ルージュは改めて、太后にも霊が憑依していることを、アスタルに報告する。

 もしかしたらメナス太后が豹変したのも、悪霊の影響かもしれない。

「太后様の身も危ないわ。何とかしなくちゃ」

「ふむ。だが、幽霊なんぞはどうしたものか……先にシャニの件を片付けるか」

 アスタルの言葉に、ルージュは瞳を瞬かせた。

「シャニを助けてくれるの?」

「あれが女浸けにされて、馬鹿になっても困るからな」

 物言いは冷たいが、歳の離れた弟を意識はしているらしい。

一途に兄を慕うシャニのためにも、力になりたかった。その方法がなく、今は唇を噛むしかないルージュに、ネリザが囁く。

(あたいはまだ王様に信用されてないみたいだし……どうだい? 王子様についてる悪い虫を、あたいが綺麗に一掃してやるってのは)

(本気で言ってるの?)

(そりゃそうさ。後腐れのないようにやりゃ、いいんだろ?)

 ネリザの声が楽しげなほど、不安になってきた。

 過去にもアルカーシャで彼女は、迷惑な客を撃退するため、大胆な方法を取ったことがある。今回も奇想天外なやり方らしいことは、容易に想像がついた。

「ね、ねえ……アスタル様。ネリザが任せろって、言ってるんだけど……」

 こわごわと提案すると、アスタルが不敵にやにさがる。

「チェスのようにはいかんと思うが……いいだろう。面倒は起こしてくれるなよ?」

「や、やってみるわ」

 ルージュはネリザに代わって、頷いた。

(本当に大丈夫なんでしょうね?)

(まあ見てなって)

 見たくもないものが始まる気がしてならない。

 

 アスタルと別れ、ルージュはハレムの私室へと戻る。

「お疲れ様です、ルージュ様」

 シエラはベッドを調えており、今夜はロイが勝手に椅子を占有していた。

「来てたのね、ロイ」

「おう。アルカーシャから手紙を預かってね」

 手紙を受け取りつつ、ルージュはデスクに向かう。

「ちょうどよかったわ。ロイ、カサノアってひとのこと、知らない?」

「オレは密偵なんだから、いっぱい情報あるよー。カサノアがどこの誰で、誰と親交があって、最近は王子様にちょっかい掛けてるとか……さ」

「……知ってたのね? あなた」

 追求すると、ロイは皮肉った笑みを浮かべた。

「アスタル様には話しにくいんだよねぇ、シャニ様のこと。まっ、今よりやばい感じになったら、報告してたさ」

「……どうだか」

 口の軽い密偵のおかげで、カサノアの情報は充分に揃ってくる。

 カサノアは父親が大臣であり、太后派の古株に当たった。

彼女がハレムに参加したのは、アスタル王に近づき、弱みを探るためらしい。ハレムではニーネ、キリという寵姫とともに行動している。

 シャニが色仕掛けを受けている件を、母親のメナス太后はおそらく把握できていない。メナス太后を差し置いてシャニを操ろう、という魂胆の可能性もあった。

「アスタル様の国王派と太后様の太后派、ってだけじゃないのね」

「そりゃな。国王派の内部にだって、睨みあいはあるし」

 カサノアの一派が太后をよそに、シャニを取り込もうとしているのなら、この事実をメナス太后に教えるのもよい。

ただし、あの太后が第三者の話を聞くとも限らなかった。

(悪いようにはしないさ。ふふふ)

(はあ……しょうがないか。任せたわよ)

 今ひとつ信用できないが、ネリザの案で行くことに。ルージュは幽霊の言う通りに、ロイやシエラに指示を出す。

「ロイ、あなたはシャニ王子の名前で、カサノアたちをおびきだして」

「りょーかい」

「それから……シエラ、当日はあたしが部屋にいるように振る舞って欲しいの」

「承知しました、ルージュ様」

 シャニ王子を救うべく、ネリザの作戦が始まった。

 

 

 離宮の皆が寝静まってから、カサノアはニーナとキリを連れ、密かにハレムの大部屋へと向かった。ニーナが先行し、回廊に誰もいないのを確認する。

「今のうちですよ、カサノア様」

「うふふ、ご苦労様」

 三人とも、その顔には邪な笑みを孕んでいた。

 ついにシャニ王子から誘われ、今夜は三人で伽の相手を務めることになったのだ。リーダー格のカサノアが、紅を塗りたくった唇を吊りあげる。

「これでシャニ様は私のもの……あなたたち、しっかりサポートなさい」

「もちろんですわ。ふふっ」

 ニーナとキリもカサノアに恭順しつつ、不穏な笑みを浮かべていた。あわよくばカサノアを出し抜いてやるつもりらしい。

もしくは、幼い王子に不謹慎な情欲を抱いている。

 貴族には男女を問わず、美少年を愛でる傾向があった。それが一国の王子となれば、欲望のはけ口として、格好の獲物となる。

 無論、王子を手込めにしたなどと発覚しようものなら、窮地に立たされる。しかしリスクを負ってもなお、王子と一夜をともにする利益と快楽は、魅力的だった。

 先にシャニ王子が来ているはずで、ハレムの大部屋は鍵が開いている。

カサノアたちは息を潜めつつ、夜宴の場へと足を踏み入れた。

薄暗い部屋の中、ピンク色のランプに囲まれ、丸いベッドだけが浮かびあがる。甘い香も焚かれ、ハレムならではの妖艶さが満ちていた。

少年らしい人物がベッドの上で蹲り、頭までシーツを被っている。

「来てくれたんんだね、お姉さんたち」

「うふふ……お待たせしましたわ、シャニ様」

カサノアに続き、ニーナとキリもベッドによじ登った。三方向からひとりずつ、四つん這いのポーズで胸の谷間をちらつかせながら、シャニ王子に迫っていく。

「緊張なさってるのかしら? ご安心くださいな」

「今夜は精一杯、ご奉仕いたします。さあ、楽になさって……」

ところが王子へと伸ばした手に、手錠が掛けられた。

「……お、王子?」

カサノアらは驚いて、即座に対応できない。

その隙にシャニ王子が素早く動き、三人を拘束してしまう。

「おやおや、声色を変えたくらいで引っ掛かっちゃって。迂闊だったねえ」

シーツを取っ払って顔を晒したのは、シャニではなくルージュだった。カサノアたちは目を点にし、愕然とする。

「どっ、どうして、あなたがここにいるの?」

「なぁに、可愛い王子様の代理さね」

今夜のルージュは大人びた目つきで、髪をかきあげる仕草ひとつにしても、流れるような優美さがあった。それもそのはず、今はネリザの意識が反映されている。

「シャニ王子が野暮用で来られなくなってねぇ。あんたたちが寂しい思いしないように、相手してやってくれ、ってさ」

「う、嘘をおっしゃい! あなた、私たちを嵌めたわね?」

ネリザはしれっと、ルージュの顔で艶笑を深めた。

「先に嵌めようとしたのは、あんただろ? 人様の部屋の前に、泥なんかまいてさ」

 偉ぶってばかりいたカサノアが、ぎくりと声を詰まらせる。

「くっ……わ、私には何のことだか」

「いいんだよ? 証拠なんざ、これから、いくらでも吐かせてやるし……」

 ネリザは三人を四つん這いのまま、横一列に並べ、お尻を向けさせた。屈辱的なポーズを取らされ、ニーナが歯軋りする。

「な、何をするつもり? 近づかないで!」

「汚らわしいですわ! ど、どこを見て……ひはあっ?」

 ところがキリのほうは反抗を続けられず、甲高い悲鳴をあげた。

 ネリザが容赦なしにスカートを捲り、お尻をぶつ。キリだけでなくニーナもぶたれ、痛みに喘ぐとともに、弱気な声を震わせた。

「まさか……いや、やめ……!」

「へえ、いい音が鳴るもんだ。あんたら、牝の素質があるよ」

 唐突に始まった責め苦に、ニーナもキリも瞳を慄かせる。

 ネリザの平手打ちは威力もさることながら、パンッと強烈な音を立てた。ニーナとキリのお尻は打楽器のように打ちのめされ、みるみる赤らんでしまう。

 中央のカサノアは蒼白になっていた。肩越しに振り向き、歯をかちかちと鳴らす。

「あなた、何をしてるか、わかってるの? わたくしは大臣の娘なのよ?」

「違うね。あんたはこれから、あたいの玩具になるのさ」

 ネリザは舌なめずりして、艶めかしい唇を潤わせた。

「だ、誰か! 誰かいないの?」

 三人が声をあげたところで、助けは来ない。もとよりカサノアたちは後ろめたい遊戯に興じるため、従者を連れてこなかった。カーテンの隙間から多少灯かりが漏れても、そこでハレムの主が寵姫らと戯れていることは、暗黙の了解となる。

「そっちがニーナで、こっちがキリだったね。あんたらがカサノア様を差し出すってんなら、手加減してやってもいいんだけど……」

 狡猾な取引を持ちかけられ、ニーナとキリは唇を噛んだ。決めあぐねている間も、ネリザの平手打ちは止まらない。

「ひぐぅ? ゆ、許して……お願い、もう許してっ!」

「おやおや、部下がこんな目に遭ってんのに、大臣の娘さんとやらは冷たいねえ」

 カサノアは慄然とし、触られる前から身体を敏感そうに震わせた。まだ気位は残っているものの、涙を滲ませる。

「は、話を聞きなさい! お前たちも、何をやられっ放しに……」

「夜は長いんだ。たっぷり楽しませてもらうよ? カサノア」

 ルージュの小顔にネリザの酷薄な笑みが浮かんだ。

 

 数時間が過ぎ、淫靡なにおいが立ち込める。

 カサノア、ニーナ、キリの三人は半裸の恰好で突っ伏し、汗みどろになっていた。散々引っぱ叩かれたお尻は赤く腫れ、大粒の汗にまみれている。

ベッドのシーツもびしょびしょだった。

 身体のイニシアチブを取り戻したルージュは、頭の中でネリザに猛抗議。

(やりすぎでしょ! 考えがあるって、これ? サイッテー!)

(情報は山ほど手に入ったろ)

 ネリザの懲罰じみた尋問に耐えきれず、カサノアたちは太后派の動向などを洗いざらい吐いた。あとでロイの情報と照らしあわせれば、真偽の判定も容易い。

 ただし、今回の手段は最悪に近かった。出るところに出ようものなら、ルージュの立場が悪くなってしまう可能性もある。

 ネリザは悪びれた様子もなく、けろっと言ってのけた。

(大丈夫だって。こいつらが自分で『豚みたいに尻を叩かれました』って、言えると思うかい? プライドだけは人一倍だからねえ)

(あのねえ……)

 恥ずかしい目に遭わせたうえで、それを理由に黙らせる。その陰湿で悪辣なやり方に、ルージュは痛くなってきた頭を押さえ、溜息をつくほかなかった。

(懲らしめるにしたって、ほかにもっと、あるじゃないの)

(悠長なこと言ってんじゃないよ。……と、あとはこいつらに、公式の場でシャニ王子に謝らせないとね)

 カサノアたちは息も絶え絶えで、起きあがる気力も残っていない。

「首尾よく行ったか? ル……」

 様子を見に来たアスタルは、あまりの惨状に目を覆った。

「……なんだ、これは」

 ルージュは両手をぶんぶんと横に振る。

「ち、違うの! これはあたしじゃなくって、ネリザが」

「策があるというから、任せてみれば……シャニの分を意趣返ししただけじゃないか」

 アスタルの正論に諭され、ぐうの音も出なかった。

(わかったろ? 小悪党は大悪党には勝てないってのが、道理なのさ)

(極悪人よ、あなたは)

 ルージュは疲れ果て、がっくりと視線を落とす。

「まあいい。シャニの件も合わせて、使えそうだしな」

 アスタルはにやりと笑みを噛んだ。

 

 

 翌日、謁見の間には多数の貴族が集まった。シャニ王子を巻き込みつつあった事件が明るみになり、動揺が広がっている。

 何しろ有力な大臣の娘であるカサノアが、同僚とともに、十歳の王子をたらしこもうとしたのだ。カサノアたちは真っ青のまま、おずおずと御前で跪く。 

 謁見の間にはルージュのほか、シャニ王子の姿もあった。しかしメナス太后はまだ姿を見せていない。

 玉座のアスタルは低い声に怒りを滲ませた。

「……面をあげろ」

 中央のカサノアがびくっと肩を震わせる。アスタルの威圧感を前に怯えるばかりで、顔を上げることもできない。

両脇のニーナとキリはカサノアに先んじて、額を地面に擦りつけた。

「申し訳ございません、陛下! どうかお許しください!」

「シャニ様には二度と近づいたりいたしません!」

 せめて自分だけは助かろうと、必死に許しを請う。首謀者とともに失脚する義理はないらしい。カサノアにはもはや、彼女らを傍に置くだけの求心力もなかった。

 寵姫たちの怯えように、アスタルが肩を竦める。

「俺のハレムで勝手をしたこともそうだが……我が弟を辱めたこと、万死に値する」

「あ、兄上……?」

 シャニは兄を見上げ、つぶらな瞳を瞬かせた。

「これはファマール王家に対する侮辱だぞ。わかっているのか?」

 王の警告に一同が口を噤む。

 ハレムがあるような貞操観念の薄い場所とはいえ、王族の男子に色目を使うなど、不徳の極みだった。国家への反逆などと言いがかりをつけられても、否定はできない。

 アスタルはカサノアではなく、家臣らに釘を刺した。

「シャニだけではない。俺のハレムにも、呼んだ憶えのない女が随分と増えた。……誰がどいつの娘かくらい、把握してるぞ?」

 どすの利いた声で淡々と語りながら、目をぎらつかせる。

「そんなに世継ぎを産ませたいか。……国王の俺が、まるで種馬扱いだな」

 謁見の間に集まった貴族たちにも、戦慄の波が走った。

大半の者がハレムに寵姫を向かわせ、王家との婚姻を狙っている。ここでアスタル王とともにカサノアを糾弾できる忠臣は少ない。

 彼らは視線を泳がせるばかりで、後ろめたい動揺を隠せずにいた。

 アスタルが玉座に深めにもたれて、脚を組む。

「シャニよ。俺たち兄弟は、こいつらに舐められているらしいが……どうする? そこの女どもは、お前が裁いて構わん」

 シャニは息を呑むと、偉大な兄に小さな声で進言した。

「で、では……刑は軽くしてやってください。もとはといえば、ボクがもっと早く兄上にご相談申しあげていれば、よかったことなんです」

「ふむ。ならば、ハレムからの追放でこの件は収めてやるとしようか」

 ニーナとキリが顔をあげ、シャニ王子を見上げる。カサノアも恐る恐る仰向いて、あどけない王子の恩情に縋った。

「重ね重ね申し訳ございませんでした!」

 彼女らの切実な謝罪をもって、喚問は終わる。

 ルージュはほっと胸を撫でおろした。今回の件はカサノアたちに非があるとはいえ、逆に罠に嵌めたことは、ルージュとネリザの責任にほかならない。

(これでハレムも風通しがよくなるさ)

(だと、いいけど)

 ところが今になって、謁見の間へとメナス太后が躍り込んできた。

「ああ、シャニ! 無事なの?」

荒々しい足取りで御前を横切り、小柄なシャニを抱きあげる。

「こんなところに呼びだされて、さぞ怖かったことでしょう……可哀相に」

「母上。違います。ボクは怖いことなんて、何も」

 戸惑う息子を庇いつつ、メナス太后はアスタル王をねめつけ、怒号を張りあげた。

「アスタル! カサノアはわたくしがシャニにつけた、教育係でしてよ? 勝手なことをしないでちょうだい!」

 アスタルは顔を背け、面倒臭そうに前髪をかきあげる。

「何をどう聞いて、そうなったんだ? 義母上、落ち着いてくれんか」

「色香だの、たぶらかすだの、子どもの前でいい加減におし! これだから売女の息子なんて……フン、虫唾が走るとはこのことよ」

 家臣が一様に押し黙る中、ルージュは太后の言葉に首を傾げた。

 ……売女の、子?

 アスタルが鬼のような形相になり、青筋を立てる。

「黙れ、義母上。太后とて、それ以上の侮辱は許さん」

「……行きましょう、シャニ」

 メナス太后は強引にシャニを連れ、踵を返した。

その足がいきなりカサノアを蹴りつける。

「あうっ?」

「この役立たずが! 恩を仇で返すような真似しおって!」

 さっきはカサノアを庇っていたはずなのに、言動は支離滅裂として、一貫性がない。

 太后の背中には黒い影が見えた。ネリザが頭の中で声を潜める。

(見えるかい? あんなのがついてっから、狂ってんだ)

(ええ。太后様を助けてあげなくちゃ……)

 シャニのためにも、ルージュは覚悟を決めた。自分だけが今、太后の魔性を目の当たりにしている。見て見ぬふりなどできない。

(やっぱりあいつも、化けて出やがったね。今度こそ決着をつけてやるよ)

 ネリザは静かに怒りを漲らせた。

前へ     次へ

※ 当サイトの文章はすべて転載禁止です。