千夜一夜の寵愛

第5話

 いよいよ公演の当日となった。城の広場には今夜限りのステージが建造され、夕暮れのうちから篝火を焚いている。

 橙色の空は次第に群青色に染まっていった。ちかちかと星が瞬き始める。

 精力的な広報と、公演のチケットが安いおかげもあって、客席は満員御礼となった。貴族のように観劇に興じたがっている民が多いらしい。

とりわけ『王の恋人が出演する』という噂が、皆の期待を煽っていた。おかげで、娼婦の舞台など、という心ない軽蔑も少ない。

およそ二千人ほどの観客が集まって、開演の時を待つ。

ゆとりのある特別席のほうでは、貴族らが集まり、無人の舞台を見守っていた。今日の公演が成功するか、失敗するか、その分水嶺を見極めようとしている。

成功すれば、彼らはアルカーシャの今後の経営に関わろうとするだろう。王の恋人を擁する劇団なのだから、将来的な展望にも大いに見込みがあった。

ただし失敗すれば、彼らの援助も打ちきられ、アルカーシャのメンバーは死の砂漠へと旅立つしかなくなる。チャンスに二度目はない。

一番の障害はメナス太后だった。彼女は息子のシャニと一緒に、城のテラスから悠々とステージを見下ろしている。

「男に媚びることしか能のない、牝豚が……どうケツを振るのやら」

「母上? ルージュさんたちは人間です。豚じゃありません」

「豚は豚ですよ、シャニ。あなたに汚いものを見せるようなら、この場で即刻、処罰してやりますからね」

 シャニは不安そうな面持ちで、こくりと喉を鳴らした。

 劇の内容がどうあれ、メナス太后は言いがかりをつけ、アルカーシャを追い込むに違いない。彼女の機嫌を損ねまいと、同じテラスでは太后派の面々も委縮している。

 一方でアスタルは騎士団とともに、テラスの真下で席についた。

「陛下、もっとよい席がございますよ?」

「ここで構わんさ」

会場の警備を指揮しつつ、太后から目を離さない。

この一ヶ月で、恋人が娼婦だったという噂は影を潜めたものの、依然としてアスタル王の状況は分が悪かった。娼婦の子などに王位を任せられるものか、と太后派が大義名分を掲げ、アスタル王の退位を再三要求している。

 しかしアスタルはあえて矢面に立った。すべてはメナス太后の注意をアルカーシャから引き離すため。

「無茶はするなよ、ルージュ」

 若き王は何より恋人の身を案じていた。

 

その頃、城内の楽屋でルージュは衣装に着替えていた。上半身はブラジャーに袖をつけただけのような恰好で、恥ずかしい。おへそも見えてしまっている。

「これ、薄すぎない?」

「舞台衣装ですから、大袈裟にしてあるんですよ」

 ルージュの後ろで、シエラが着付けの仕上げに掛かった。スカートは丈が長いものの、生地に透明感があり、脚の線が透けている。

赤い髪は後頭部で盛るように結ってもらった。これなら童顔のルージュでも、大人びた印象をアピールしつつ、ダンスの妨げにもならない。

睫毛も丁寧に手入れして、唇には薄めに紅を塗った。アルカーシャで初めて客を取ろうとした夜よりも、綺麗に思える。

これが、あたし……。

靴はダンス用に、爪先の硬いものが用意された。

ルージュは叙事詩のヒロインらしい風貌となって、すっくと立ちあがる。

「……緊張なさってますか? ルージュ様」

 固くなりがちな肩を、シエラが念入りにほぐしてくれた。

「ううん。大丈夫よ」

 緊張しているとはいえ、武者震いに近い。ステージにあがるのが待ち遠しいほど。

 この一ヶ月の間、アルカーシャは総力をあげ、舞台の完成度を高めてきた。ダンスも曲も、できうる限り最高のものが仕上がっている。

 当初は素人臭さが抜けず、練習中に怪我人が出ることもあった。ルージュ自身、一度左の手首を捻ってしまっている。それでも皆、言葉通りに命を懸けた。

 死の砂漠で骸にならないため。アタヴィナで生きていくため。

 だが、いつしか欲求も生まれていた。自分たちの舞台を、大勢のひとに見て欲しい。自分たちの技能が芸術として通用するのか、試したい。

(付き合わせちまって悪いね、ルージュ)

(みんな、覚悟のうえよ。この国を救わなきゃ)

 そして舞台を成功させるとともに、アタヴィナの禍根を断たなければならなかった。

かつて支配圏をアタヴィー河の向こうまで広げ、隆盛を誇った、サイアム朝。その最後の王は亡霊となって、今なお、アタヴィナの地を呪い続けている。

今回の舞台は、メナス太后からサイアム7世を引きずりだす、絶好の機会でもあった。サイアム7世は本当の名前をもって、悪魔と契約を交わしている。その名を呼ばれれば、契約を妨げられまいと、嫌でも姿を現すだろう。

ルージュやネリザは別として、悪霊は誰にも見えない。劇の終盤、ネリザは人知れずサイアム7世と決着をつけることになる。

(あいつはあたいに任せて、あんたは劇に集中しな)

(うん。一緒に頑張りましょ)

 やがて陽は暮れ、気温も適度に下がった。

「着付け手伝ってくれて、ありがとう、シエラ」

「お礼をおっしゃるのは早いですよ。成功を祈っております、ルージュ様」

 ルージュは胸を高鳴らせながら、ステージに向かう。

 

 

 ステージの四隅で篝火が燃えあがった。

満天の星空が無限の背景となって、幻想的な演出となる。金色の三日月が美しい。

「お待たせしました! 今宵は劇団アルカーシャによります、千夜一夜物語、ごゆるりとお楽しみくださいませ」

 愛想のよいロイが司会となって、進行を務めてくれた。ざわついていた観客らが静まり返り、中央のステージに注目する。

 俄かに篝火の色が青くなった。皆の視界も青白く染めあげられる。

 しばらくして、楽隊がイントロを奏で始めた。弦楽をメインとした曲が、その切なくも力強い旋律で、夜の肌寒い空気を震わせる。

 舞台の上でハンナは美青年に扮し、華麗なターンを決めた。

「今宵も僕は、花の香りに誘われてしまった。姫よ、顔を見せてはくれないか」

大勢の前で初めて演じることに、ルージュは緊張し、腰が引けそうになる。見知った仲間だけの練習と同じようにはいかない。

それでもヒロインは腹を括り、潔く舞台へと上がった。

姫となって、恋人の愛を声高らかに受け入れる。

「今夜限りにしてください、愛しいひとよ。私には婚約者がいるの」

「なら僕の腕など振り払って、逃げればいい」

「逃げているのよ、いつだって。あなたと一緒にいては、こんなにも苦しいのだから」

 ハンナの卓越した表現力に引っ張られ、ルージュの演技もさまになった。

今夜の舞台に後ろめたいことは、ひとつもない。娼婦ではないひとりの女として、胸を張り、堂々と振舞うことができる。

青年と姫の秘密めいた逢瀬のほどは、艶めかしいダンスで描かれた。一途な青年が姫を抱こうとしても、姫は怖がってしまい、拒もうとする。

やがて婚約者がふたりの関係に勘付き、嫉妬で身を焦がした。邪悪な魔法使いと契約を交わし、姫を幽閉してしまう。

青年はランプで魔人を呼びだし、その力を借りて、姫の救出に向かった。王家の墓から城へと続く地下通路を駆け抜け、罠を掻い潜り、幾度となく刺客と相対する。

観客はどんどん舞台に引き込まれていった。場面ごとに篝火が色を変え、曲とともに臨場感を高める。楽隊の演奏も熱が入っていた。

緊張感に包まれながら、いつしかルージュたちも演劇に没頭していく。

練習よりも情熱的に、躍動的に、舞台は盛りあがった。

 

終盤のソロパートで、ルージュは水晶玉を手に、ひとり中央に佇む。

「アタヴィナの女神よ! あのひとを助けたいのです。どうか、魔法使いを倒す力を、私にお貸しになってください」

 水晶玉を掲げると、声が聞こえた。

『ともに戦いましょう。悪しき魔法使いの名を、唱えるのです』

「わかりました、女神様」

 観客も皆、水晶を見上げる。

「その名は……レマイオス=サイアム!」

 晴れ渡っていたはずの夜空に、みるみる不気味な雲が浮かんだ。星々とともに三日月も飲み込まれ、アタヴィナの大地に一切の光が届かなくなる。

「ぐっ、あが、ぐぅおお……っ?」

 テラスの上で、太后が苦悶の声をあげた。胸元を引っかくようにもがきながら、両目を真っ赤に光らせる。

『呼んだな? わしの名を、はあ、呼びおったな……下賤な家畜の分際で!』

 メナス太后の苦しげな狂乱ぶりに、観客はどよめいた。

 太后の影が立体的に膨れあがり、真っ黒な巨人になる。それは厳めしい髭を蓄え、王冠を被った、かつての王の風貌だった。

 その異様を前にして、ネリザが驚愕する。

『ちいっ! 太后と完全に融合しちまってるね、あたいの失策だ!』

 サイアム7世の巨影は全員が目の当たりにしていた。これでは劇どころではなく、波が走るように動揺と恐怖が広がっていく。

「な、なんだ、ありゃあ?」

「お前も見えてるのか? 俺だけじゃないんだな」

 ルージュは水晶玉を抱えつつ、舞台の上でアドリブを決めた。

「あれが悪しき魔法使いなのですね、女神様。一緒に戦ってください!」

『……ああ! やってやろうじゃないかい!』

 奇しくも、ヒロインと悪霊で一騎打ちのシーンとなる。

 ネリザは崇高な女神を演じてもいられず、素に戻って、呪われた夫と対峙した。

『もう諦めな、レマイオス! あたいらの時代は終わったのさ!』

『だ、黙れっ! アタヴィナが大陸で覇を唱えるには、わしの力が必要なのだ! 見るがいい、この力を! 我が屈強なる死兵たちを!』

 サイアム7世の巨影を背負いながら、メナス太后が右手をかざした。すると王城の輪郭が溶けるように崩れ、乾いた砂と化す。

砂は城の麓に積もり、山となった。その中から人骨が次々と起きあがる。

 おぞましい屍の群れに、民は慄然とした。

「うわあっ、化け物だ!」

「ど、どういうことじゃ? なぜ太后様にあのようなものが」

貴族らも腰を抜かし、蒼白になる。

 城の広場は瞬く間にパニックになった。しかし舞台のほかは真っ暗で、観衆は逃げたがって動くほどもつれあい、団子状になってしまう。

「なんとかしなきゃ、ネリザ!」

『まさかあいつが、まだこれほどの呪術を扱えるなんざ……まずいね、こりゃ』

 ルージュは舞台の上で立ち竦んだ。熱演で火照っていたはずの身体にも寒気がして、サイアム7世の禍々しい巨影に、息を呑む。

アスタルが立ちあがり、狼狽している騎士団に檄を飛ばした。

「あれを太后と思うな! 民を守れ!」

「了解です! みなの者、剣を取れ! 来るぞっ!」

 騎士が前線に出て、陣を張る。

 骸骨どもは古びた剣や盾を持ち、襲い掛かってきた。獰猛な唸り声をあげ、目についた騎士に剣を振りおろす。

「見た目に惑わされるな! 陣形を維持しろ!」

 対する騎士も剣を握り締め、果敢に応戦した。あちこちで金属音が響き渡る。

「私らも協力するよ、ルージュ!」

 ハンナがステージへと駆けあがり、篝火に燃料を放り込んだ。ほかのメンバーも松明を掲げ、少しでも闇を振りのける。

「ネリザ、どうにかできるのかい? あんなのをさ」

『少し時間が掛かっちまいそうだ! 悪いね、舞台を台無しにしちまって……』

 舞台以外の篝火も一斉に燃えた。

 広場の一帯が明るくなったことで、民が我先に逃げだす。

「みなさん、お城から離れて! 急いで!」

 ルージュは声を張りあげ、逃げ惑う観衆を城門のほうへと誘導した。同じくアスタルもよく通る声で、騎士団に号令をくだす。

「第三隊以降は、民の脱出を支援しろ! ひとりも死なせるなよ!」

「こっちよ! 前のひとが動くまで、走らないで!」

 アスタルとルージュの指示はぴたりと息が合っていた。その甲斐あって、混乱しつつあった観衆もいくらか落ち着き、脱出の流れがスムーズになる。

 崩れかけたテラスからは、太后直属の臣下が落ちるように逃げてきた。

ファウストが慌てふためき、情けない声で喚き散らす。

「たっ、助けてくれ! 私はっ、も、もう太后とは関係ないんだ! だから……」

 彼の後ろで、サイアム7世の魔影が形を変えた。頭をいくつも持った大蛇となり、うちひとつが牙だらけの大口を開いて、ファウストの横っ腹にかじりつく。

『裏切りは許さんぞ! 虫けらが!』

「ひいいっ! 早くしろ、お前ら! はやっ……ぎぃやぁあああああッ!」

 ファウストの身体はふたつにへし折られてしまった。蛇が上半分だけ飲み込んで、下半身をゴミのように放り捨てる。その残酷な光景に皆が凍りついた。

 し、死んだ? 殺されちゃったの……?

 ルージュも舞台の上であとずさり、瞳をわななかせた。ひとが死ぬさまを目撃したせいで、下腹から込みあげるような恐怖を禁じえない。

『怖がってる場合じゃないよ、ルージュ!』

「……で、でも……」

 ここで戦いを選べるほど、強いはずもなかった。脚が引き攣り、膝を擦りあわせる。

 そんなルージュの瞳に、テラスで誰かが巻き込まれつつあるのが映った。カサノアがシャニを庇いながら、身を屈めている。

「母上! お気を確かに!」

「頭をお上げにならないで、シャニ様!」

 泣き喚くシャニを、彼女は必死で抱き締めていた。すぐ傍でメナス太后は、サイアム7世の魔影とともに、蛇の化け物へと完全な変身を果たす。

「シャニ、無事かっ?」

救援に向かおうとするアスタルだったが、大蛇の群れに阻まれた。頭は五つもあって、まったく隙がない。

『こうして出てきたついでだ。貴様を血祭りにあげてやるとしよう、豚の子め!』

「き、貴様っ!」

前のめりになる国王を、騎士らが制す。

「陛下、危険です! おさがりくださいませ!」

「母を侮辱されて、何もせんでいられるか! ……くそっ!」

 アスタルはぎりっと歯を軋ませた。

 それぞれの大蛇が鎌首をもたげ、アルカーシャの舞台をねめつける。

『我が王家に豚の血などいらん。八つ裂きにしてやる!』

 ルージュの中で堪忍袋の緒が切れた。シャニを危険な目に遭わせたことが、アスタルを軽蔑したことが、そしてアルカーシャの矜持を踏みにじったことが、許せない。

「……ネリザ、あたしに力を」

 サイアム7世の蛮行に、真っ赤な怒りが湧いてくる。

『チャンスは一回だけだよ、ルージュ。思いっきり踏ん張りな!』

 舞台に魔方陣が浮かびあがった。真っ白に輝いて、皆の目を眩ませる。

 その聖なる輝きを恐れてか、死兵の動きが鈍くなった。サイアム7世が大蛇の両目を見開いて、ルージュの姿に驚く。

『き、貴様……いつの間に女神の加護など!』

『お互い様だろ? あんたの呪いも、今夜でおしまいさ』

 ルージュの背後にネリザの幻影が浮かんだ。水晶玉が割れ、放射状に光を放つ。

「みんな、伏せて!」

 ルージュは両手を前に突きだし、エネルギーを開放した。たわめられていた力が一気に弾け、流星のようにサイアム7世に狙いをつける。

『小賢しいわ! ネリザめ、女もろとも塵になるがいいッ!』

 サイアム7世も暗黒の波動を放った。ルージュとサイアム7世の間で、光と闇のエネルギーが衝突し、押し合いへし合いする。

『ふははは! その程度か?』

 さらにサイアム7世は五つの首を前方に集め、暗黒の力を押し込んできた。

逆風が格段に強くなり、ルージュの力は徐々に押し返されていく。

「くうっ? んむぅ、こ、これ以上は……だめ、ネリザ!」

 靴の裏が擦れ、膝が落ちそうになった。

『もっと出力を上げるよ。耐えられるかい?』

「む、無理かも……っ!」

 全身の細胞が悲鳴をあげ、ルージュの眉間も歪む。ついには脚が勝手に力尽き、両方の膝をついてしまった。一方、暗黒の波動は少しも衰えない。

『わしの前から消えろ! 売女めが!』

「さっきからうるさいんだよ! はっ、女の口説き方も知らねえのかい?」

 くずおれるルージュの隣で、ハンナが立った。両手を突きだし、サイアム7世との力比べに加勢してくれる。

「あんたひとりで戦わせやしないよ、ルージュ」

彼女を皮切りに、アルカーシャのメンバーも続々と加わった。

「女の意地を見せるんだろ? 太后様に」

「ハンナ……みんな……!」

 アルカーシャで苦楽をともにしてきた、かけがえのない仲間たち。心強い味方を得て、ルージュは今一度、力を振り絞って立ちあがる。

『いくよ、ルージュ!』

「ここでやらなきゃ、女がすたるわ! いっけぇえええええええええーーーッ!」

 全身全霊の叫びとともに、破邪のエネルギーが根元から膨張した。暗黒の波動を力ずくで押しのけ、相手の懐を直撃する。

『ぐおおおおっ? わ、わしは……わしはっ、アタヴィナの王だぞ?』

『もうやめな。あんたの王朝は、とっくに終わってんだからさ』

 眩い閃光は大蛇の中枢を貫き、焼き尽くした。

サイアム7世の断末魔が、夜の重たい曇天に響き渡る。

『ばかな、ぅがっ、があぁああああっ!』

 禍々しい巨影は消え去った。もとの姿に戻った太后が、意識をなくして倒れ伏す。

 死兵はみるみると砂と化し、崩れ落ちた。騎士も民も呆然として、ステージに立つアルカーシャの面々を見詰める。

「はぁ、はあ……」

 ルージュたちは横一列になって息を切らせていた。ルージュ自身、半ば放心していて、戦いが終わったらしいこともわからない。

 舞台にぽつりと水滴が落ちた。

 ……あら?

 次第にその数が増え、皆も気付く。

「水が降ってる? ど、どうなってるの……?」

「……雨だ。俺たちのアタヴィナに、あぁ、雨が降ってるんだ!」

 砂漠の国では降るはずのない、冷たい雨。

 この地にまとわりついていた、サイアム7世の呪いが解けたのだろう。これで死の砂漠が広がることもない。

 半壊した王城に雨が降り注ぐ。

「雨だ! はははっ、俺たちの国に! 雨が降ってるぞ!」

「すごいわ! こんなふうに降るものだったのね!」

 大人も子どもも、男も女も、皆が感激し、灰色の雨雲を見上げていた。雨が目に染みたらしい女が泣くと、男がそっと抱き寄せる。

(不思議ね、空から水が落ちてくるなんて……ネリザ? 聞こえてないの?)

 ハンナたちも空を仰ぎ、冷たい雨に酔いしれた。

「ふふっ、知らなかったよ。雨がこんなに気持ちいいなんて……」

 雨は富める者にも、貧しい者にも、平等に降っている。それを感じることに令嬢も娼婦もなかった。ハンナが柄にもなく涙ぐむ。

 ルージュはステージを降りて、アスタルのもとに急いだ。

「アスタル様! シャニは?」

若き王が勝気に微笑む。

「もう保護したさ。……義母上もな」

 傍では太后が膝をつき、腰を曲げるほどうなだれていた。シャニはカサノアとともに救出されたあとで、初めての雨にきょとんとしている。

「これは奇跡なのですか? 兄上……」

「さあな。そのうち、お前が解明してくれ」

 今夜の雨を観客は、アルカーシャの起こした奇跡、とみなしつつあった。盛大な拍手が巻き起こり、凛々しい女たちのカーテンコールを称える。

 舞台でハンナが手を振った。

「ルージュ、戻っておいで! 主役がいなくちゃ、挨拶できないだろ?」

「うん! すぐ行くわ」

 嬉しさが込みあげてくる。疲れ果てている身体にも、まだ元気が残っていた。

 常軌を逸したアクシデントがあったものの、アルカーシャの公演は無事、フィナーレを迎えようとしている。

「雨で火が消えんうちに、急げ」

「ええ。またあとでね、アスタル様」

 それはアスタルとの、新しい関係の始まりにもなるはずだった。今すぐ抱きつきたいのを我慢して、ルージュはステージへと踵を返す。

「――危ないっ!」

 ところが急にアスタルが前に出て、ルージュを突き飛ばした。ルージュの背中を狙っていた太后のナイフが、アスタルの左の脇腹に突き刺さる。

「ぐあっ! も、もうよせ、義母上……」

「あ、ぁ……アスタル様!」

 ルージュは悲鳴をあげ、いっぱいまで開いた瞳を強張らせた。その目の前でアスタルが力尽き、受け身も取れずに倒れてしまう。

 騎士らは血相を変え、数人掛かりでメナス太后を拘束した。

「貴様っ! なんてことを!」

「終わりなのよ! 私もシャニも、こいつの……こいつらのせいでぇ!」

 太后の言葉など、頭にまったく入ってこない。

 嘘でしょ、そんな……アスタル様が?

ルージュはふらつきながら、アスタルのもとに駆け寄った。

「アスタル様? しっかりして、アスタル様ってば!」

「兄上? 誰か! 早く救護を!」

 シャニと一緒に屈んで、彼の傷ついた身体を慎重に抱き起こす。

 けれども反応はなかった。目は閉じ、眉も動かない。

 このまま愛するひとを失うかもしれない現実が、ルージュを戦慄させた。身を引き裂かれるような錯覚さえして、目の前が真っ暗になる。

「アスタル様! お願い、目を開けて!」

「兄上っ! 兄上ぇえ!」

 雨ではない雫が、アスタルの物言わぬ顔を濡らした。

 

 

 緊急で手術がおこなわれ、経過を見ることとなった。城の救護室で、アスタルはかろうじて聞こえるだけの寝息を立てている。明け方になっても、まだ目覚めない。

 ルージュは舞台衣装のまま、彼の傍についていた。シャニも夜遅くまでいたのだが、今は別室で休ませている。

「アスタル様……」

 医者の見立てでは、命に別状はないらしい。しかし出血が酷かったため、相当弱っていることには変わりなかった。顔からも血の気が引いている。

(そう心配しなさんな、ルージュ)

 ふとネリザの声がした。

「ネリザ? どこにいるの?」

 しかし呼びかけても、返事はない。サイアム7世を倒してから、彼女は一度も頭の中に現れていなかった。

「……ん、ルージュ、か……?」

 アスタルが目を開け、瞳を転がす。ちゃんと生きてくれている。

 ルージュは涙を零しながら、胸を撫でおろした。

「びっくりさせないで。アスタル様、ほんとに……ぐすっ、心配したんだから……」

「すまんな、ルージュ」

 傷が深いせいで、まだ起きあがれないらしい。それでも彼は手を伸ばし、目を腫らしている恋人をよしよしと撫でた。

「さっき夢で、ネリザに会ったぞ。お前によろしく、とさ」

 ルージュはその手を両手で握り締め、温もりが本物であるのを確かめる。

 アスタルの顔色は血の気も戻り、随分とよくなっていた。恋人の手を握り返せるだけの力が、ルージュに安心感をもたらす。

「あいつに帰り道を教えてもらった……気がする」

「ネリザが……?」

しかし安心するとともに、寂寥感が胸を吹き抜けた。

アスタルが天井を見上げ、静かに呟く。

「ネリザからの伝言があるんだ。別れも言えずにすまない……アルカーシャは忙しくなるだろうから、頑張りな……だったか。……聞いてるのか? ルージュ」

 唐突な別れに、ルージュは放心してしまった。

サイアム7世と決着をつけたことで、幽霊らしくあの世に旅立ったのかもしれない。

「そ……そんなことって」

子どもの頃からずっと一緒だったのに。

「レマイオス……サイアム7世との間には、子どもができなかったそうでな。娘ができたみたいで、楽しかったと言ってたぞ」

ルージュにとってネリザは姉のようで、母のような存在でもあった。

もう彼女の声は聞こえない。泣き腫らしたばかりの瞳に、また熱い涙が浮かぶ。

「お別れも言わせてくれないなんて……ひぐっ、ネリザのばかぁ」

アスタルは指の背でルージュの涙を拭き、はにかんだ。

「そうだな。墓でも立てなおして、説教してやろう」

「……うん」

 窓の外ではまだ、しとしとと雨が降っている。

「雨というやつは不思議だな。こう……穏やかな気持ちにしてくれる……」

 おもむろにアスタルは身体を起こし、窓の外を眺めようとした。

「無理しないで。動いちゃだめよ」

「少しだけだ。頼む」

 ふらつく彼に肩を貸すように、ルージュが脇に入って支える。身長差のおかげで、立っていても楽な姿勢にしてやることができた。

「傷は痛む?」

「それなりにな。まあ心配はいらんさ」

 雨音は止むことなく響いているのに、城下町には静けさが満ちている。

曇り空は下のほうから少しずつ明るくなりつつあった。朝は近い。

「公演はメチャクチャになってしまったな……」

「でも、なんだか大丈夫みたいよ」

 アルカーシャの命運を決める舞台は、失敗とも成功とも言えない結末を迎えた。

劇そのものは途中で終わってしまったが、太后の怨霊を祓い、アタヴィナに雨をもたらした英雄と称されているらしい。

「シャニは無事なのか?」

「怪我ひとつしてないわ。……さっきまで、すごく泣いてたけど。そうそう、あなたのお父様も心配なさって、いらしてたのよ」

「親父が? まったく、義母上のことを放ったらかしにしてたくせに」

 負傷したのは騎士が十数名と、アスタル。死者も一名出る結果となってしまった。手放しで勝利を喜ぶには、痛みが多すぎる。

ルージュにとって母代わりだったネリザも、もういない。

 幼いシャニもまた、母親を失ったも同然だった。メナス太后はアスタル王を刺殺しようとしたことで、投獄されている。

 それでも今夜の雨は、ルージュたちの悲しみをいくらか和らげてくれた。

アスタルとふたりで雨音の旋律を聴いていると、心が鎮まっていく。

「愛してるぞ、ルージュ」

 アスタルの言葉が、胸にしんと染みた。

 彼に寄り添いながら、ルージュも思いのたけを打ち明ける。

「あたしも好きよ、あなたのこと」

 もうお互い恋人のふりではいられなくなってしまった。アスタルのまなざしも、声も、温もりも、すべてが愛おしい。

 ルージュは彼の手を取り、さっき涙を拭いてくれた指をひと舐めした。

「おい、ルージュ? ……まあいい、好きにしろ」

 アスタルは戸惑いつつ、ルージュの淫靡なキスに見惚れている。

 破廉恥なことをしている自覚があって、猛烈に恥ずかしかった。それでも回数をこなすうち、もっと味わいたくなって、中指や薬指にも吸いつく。

「ぷはっ、はぁ……んあっむ」

 鼓動のテンポが跳ねあがった。アスタルの指先を頬張り、真っ赤になって涙ぐむ。

「ハレムはもういらんな」

「んぁ、どうして?」

 首を傾げるルージュの小顔を、アスタルがまじまじと覗き込む。

「お前がいるからだ。俺の子を産んでくれるか」

「……はい」

 ふたりは目を閉じ、唇を重ねた。

先にルージュの唇がこじ開けられ、舌を絡め取られる。湿った吐息が溢れ、口角からは熱い蜜も零れた。彼の首筋にしがみついて、ルージュからもキスを深めていく。

 胸の中が甘い快感で満たされた。アスタルに抱き返されると、優しいようで激しさも内包した、男性の昂ぶりが伝わってくる。

「き、今日はここまでよ? あなたは怪我してるんだし」

 ルージュは恥じらいつつ、可憐な笑みを浮かべた。

 そんな恋人の赤い髪を、アスタルが名残惜しそうに撫でおろす。

「寝ていないんだろう? お前も休め」

「あなたも、ね」

 もう少し一緒にいたいが、怪我人の彼に無理もさせられない。

 ルージュはアスタルをベッドまで運び、慎重に寝かせた。そして離れる前に、もう一度だけ、彼の唇にキスを捧げる。

「早く元気になって、アスタル様」

「ああ。これではお前に悪戯もできんから、な」

「こっちが悪戯するわよ」

 やがて雨はやみ、雲が晴れてきた。

砂漠の大地に、今朝も眩しい朝日が差す。

 

 

 

 

エピローグ

 

 

 

 

 初公演から半年が過ぎた。

 アルカーシャは劇団として再出発を果たし、アタヴィナじゅうで人気を博している。良心的な商売もあって、舞台公演は毎回のようにチケットが完売を記録した。

 とりわけ『女だけの劇団』という独自性が、アルカーシャの評価を跳ねあげている。男装がメインの女優は『麗人』とも呼ばれ、女性から熱烈に支持された。

アルカーシャの舞台を夢見て、門を叩く女子も増えつつある。

 ルージュもアルカーシャのトップスターとして、目まぐるしい日々を送っていた。今日は久しぶりの休みをもらい、王城に赴く。

「ルージュ様! 今度の新作、楽しみにしてますよ」

「うふふっ、ありがとう」

 騎士らはルージュを歓迎し、国王の部屋まで案内してくれた。

 庇のついたベランダで、アスタルは一息ついている。

「ん? ルージュか。今日も暑いな」

「参っちゃうわね、ほんと」

 ルージュはフードも日除けに使いつつ、彼の隣に並んだ。

 砂漠の気候は一年を通して暑い。たまに雨が降るようになったとはいえ、日差しの強さは相変わらずで、火傷ものだった。

 王宮は修復もほぼ終わり、城下町のシンボルらしい壮観を誇っている。

「今日は一日オフなんだろう? あとで一杯つきあってくれ」

「もちろんよ。ハンナからお酒も貰ってきたし」

「そいつは楽しみだ。あいつは飲めるクチだからな」

 ルージュもアスタルも多忙なため、こうして休みを合わせたうえで会っていた。

 貴重な休日、やりたいことは山ほどある。シエラやロイ、シンシアは当然、先代の国王にも『息子の嫁』として挨拶しなければならなかった。

「義理父様はどんなお酒がお好きなの?」

「東方仕込みの酒が好きらしいぞ」

 ふたりで寛いでいるところへ、少年が元気に飛び込んでくる。

「兄上! ……あっ、ルージュさんも、お久しぶりです」

「こんにちは、シャニ」

 シャニ王子にはカサノアも付き添っていた。眼鏡を掛けるようになり、教育係のスタイルがすっかり板についている。

「ごきげんよう、ルージュ。先月の舞台もなかなか上出来でしてよ」

「ありがとう。そうだわ、あなたも一緒にお茶しない?」

「生憎、今日はスケジュールが詰まっておりますの。少し顔を出すくらいでご容赦いただけるかしら」

 太后派のほとんどが失脚した中、彼女は命懸けでシャニを守ったことが評価され、改めて王子のお目付け役に選ばれた。不愛想なものの、仕事ぶりは優秀らしい。

 今日のシャニは植木鉢を抱えていた。

「見てください、兄上。ついに栽培に成功したんです」

「うむ。よくやったな」

 誇らしげな弟を、アスタルがよしよしと撫でる。

 半年前の事件がきっかけとなり、メナス太后の所業は芋づる式に明らかになった。国王暗殺の計画まで存在し、太后を始め、まだ裁判が続いている者も多い。

特に十数年前、子どもを誘拐して王家の墓へと連行した一件は、城内のみならず世間を大いに騒がせた。太后に反省の色がないようなら、極刑もやむを得ないという。

 その影響で、息子のシャニは王位継承権を剥奪されてしまった。よからぬ連中に入れ知恵されても面倒なため、アスタルはシャニを傍に置いている。

「ルージュさんも見てください、ほら」

「砂漠のお花ね。うん……綺麗」

 ルージュも植木鉢を手に取って、やや青みがかった紫色の花を眺めた。

 ザクロに似ているがまったくの新種で、不思議なことに、少量の雨でも砂漠に咲く。果実は水分を豊富に蓄えており、水の補給にも適していた。

 この花が死の砂漠で見つかったのは、雨が降るようになってから。死の砂漠は少しずつ緑を取り戻し、肥沃な土地に生まれ変わりつつある。

 花の名は、ネリザ。

「これ、一輪だけ貰えないかしら?」

「いいですよ。ルージュさんがお帰りになるまでに、用意しておきます」

 お茶目なようで芯が強かった彼女を、忘れることはない。

 この力は置き土産ってことよね、ネリザ。

 ネリザがいなくなっても、魔法の力は少しだけルージュに残った。おかげで、絨毯を浮かせるくらいなら、いつでもできる。

 カサノアが眼鏡をくいっとあげ、王子を急かした。

「シャニ様、そろそろ剣のお稽古ですよ」

「それは急がんとな。よし、今日は俺が稽古をつけてやろう」

 アスタルにも兄目線でからかわれ、インドア派の王子様はぐうの音も出ない。

「う……頑張ります」

「お夕飯は一緒に食べましょうね。いってらっしゃい」

 シャニは植木鉢を抱え、カサノアとともに退室していった。

 アスタルがソファに腰を降ろし、いつものようにルージュに手招きする。

「シンシアとの茶会まで、時間はあるんだろう? こっちに来い」

 嬉しさと恥ずかしさをない交ぜにして、ルージュはおずおずと彼の膝に座った。そこはルージュだけが自由にできる、特等席。

「大丈夫よね? アスタル様」

「まだ気にしているのか? 傷なら塞がったさ」

 アスタルの脇腹には痛々しい傷跡がある。ルージュを庇って、メナス太后に刺された時のものだった。それを見ると、申し訳ない気持ちになってしまう。

「気にしてくれるなよ? おかげで、お前を守れたんだ」

「アスタル様……」

 素敵な王様と見詰めあいながら、しかしルージュは彼の手をぎゅっと抓った。

「昼間っから触ろうとしないで」

「やれやれ、悪戯くらいさせてくれないか?」

 アスタルは眉を顰めつつ、意地っ張りな恋人の腰に手をまわす。

「んもう。……あとで、ね」

 互いに寄り添って、ふたりは同じ窓の向こうを眺めた。

アタヴィナの空は青い。砂漠でさえ花が咲き、城下町は活気に溢れている。

 劇団アルカーシャのルージュは、今やアタヴィナの皆が知っていた。卓越した演技力と繊細な優美さが評価され、劇団のトップを飾っている。

 アスタル王の正妻としても申し分ない。

 ハレムも解体されたため、花嫁候補はルージュだけとなった。

「ねえ、アスタル様。女の子しか生まれなかったら、どうするの?」

「その時はその時、さ。シャニの息子が継げばいい」

 アスタルが恋人の首筋に顔を埋め、赤い髪の香りを堪能する。その吐息をくすぐったく感じて、ルージュは身をくねらせた。今にも口づけが始まりそうで、どきどきする。

「ちょっと、こら?」

「色っぽくなったな、ルージュ。さて……シャニの稽古でも見に行くとするか」

「か、からかったのね? ばか」

 恋人はむすっとして、本当は物足りないのを誤魔化した。けれども頬が赤らんでしまうせいで、勘のよいアスタルには、ばれている。

「あとで、な」

「そっ、それは、あたしの台詞でしょ!」

 痴話喧嘩は夜に持ち越しとなった。

前へ     

※ 当サイトの文章はすべて転載禁止です。